
暗いニュースはうんざり、TVが面白くない!
「動画配信サービスが面白い」ってみんなが言ってるんだけど、どこにしたら良いのかわからないの。



動画配信サービスでは、映画・ドラマ・アニメ、見逃したけど評判が良くて気になってた過去のドラマもあるんです。
動画配信サービスによって、ディズニー番組や海外サッカーが見られる特化したものから総合的に見られるものまで、自分のライフスタイルにあったサービスがきっと見つかりますよ。
選ぶ基準は3つ。
・ 見たい番組はやっているか
・ 好きなジャンルの配信はあるか
・ コスパはどうか
特化番組は試さなくても想像できますが、満遍なく見られるサービスの番組ラインナップや量が、自分にちょうど良いと感じるサービスは、無料の期間で実際に利用してみなくては感じられません。
自分だけでなく家族の好みも考慮したいですね。
動画配信サービスの一覧表


配信サービス | 無料体験 | 目安となる主たる契約金額 |
Amazonプライムビデオ | 今すぐ見る 30日間無料 | 500円/月 バーゲン特典や、本・音楽などの無料も有 |
Disney+ | 今すぐ見る ー | 990円/月 ディズニー |
NHKオンデマンド | 今すぐ見る 31日間無料 | 990円/月 NHKの見逃した番組 |
Netflix | 今すぐ見る ー | 990円/月 |
Hulu | 今すぐ見る 2週間無料 | 1,026円/月 |
U-NEXT | すぐ見る 31日間無料 | 2,189円/月 |
DAZN | 今すぐ見る ー | 3,000円/月(年間プラン2,600円/月) サッカーなどのスポーツ |
「どこにしたら良いの?」動画配信サービスの選び方


最新の映画や番組をいち早く見たい人は、月額金額だけで決めずに、配信されるタイトルや配信のタイミング、月額料金内で加算なしに何本見られるかなどに注目して、自分にとってのコスパが良いサービスを探しましょう。
映画目当ての人
あまり映画やアニメを見てこなかった人は、どのサービスも見たことないものだらけで楽しいですが、映画目当ての人は、量的に物足りなかったり、見たい映画の配信がされてなかったり、月額料金的に高く見えても自分がお得に感じたりと、人によって違います。
大好きなジャンルがある人
サッカーや野球の試合が見たい人
ディズニーの映画が好きな人
NHK番組が好きな人(朝ドラや大河、土曜ドラマなど)
TVより面白い番組があるか漠然と探している人
無料期間に、色々な番組を見てみたら良いと思います。
見たことのなかったジャンルにどんどんチャレンジしてみてください。
アニメの番組を見てはまったり、海外ドラマに心動かされたり、海外サッカーにはまったり、ドキュメントが好きだったり、自然の風景を見ているだけで心が落ち着いたり…
今まで触れてこなかった未知の世界が広がっています。
まとめー映画やドラマが観れる動画配信サービスを選ぶ一覧表【どこにしたら良いの?】


これは、個人の好みとどれだけ動画を見るのかによってサービスの選び方は変わってくると思います。
家族全員で一緒に「アニメ」をみたり、一人で休日に「海外ドラマ」を見たり、贔屓の「サッカーチームの試合」を応援したりして、充実した時間を過ごせるアイテムになると思います。
「もっと早く入れば良かった」
加入後に、多くの人の感想が聞こえます。私自身もそう思いました。
休みが続く時などを利用して、家族で無料体験を楽しんでみるところから始めるのが良いですね。私は、アマゾンプライムに加入しています。動画番組の量も質も、大人二人の我が家には十分です。
今まで見ていなかった話題のアニメを見て楽しんでいます。
Amazonでお買い物をする機会も多いので、バーゲンでの特典や無料で読める本や音楽もあり、総合的にとても気に入っています。
まずは、無料体験ですね。